2歳になった三男の言葉が遅い事について役所に相談しに行った事や教室に参加した事
そして教えてもらった言葉の引き出し方や思ったことについて書きたいと思います!
三男は2歳になりました。
でも喋れる単語は「バーイ(バイバイ)」「バナナ」「ちゃちゃ」「まんま」「(ごちそうさまでし)た」「(いないいない)ばあ」「あれ?」
「これは言ってるのかなぁ」って言葉はいくつかありますが、ハッキリ言えてるのはこれぐらいかなぁ。
最近、車を動かしながら「ブーブー」手洗いの真似をしながら「ジャージャー」何か運んだり椅子に上りながら「よいしょっよいしょ」←これめっちゃ可愛い(*´∀`*)
ぐらいで「ママ」ってはっきり言われた事がないのです(T_T)
1歳半の時とほとんど変わってない。
1歳半検診で引っかかった「わんわんはどれ?」とかの指差し。
いまだに出来ません…。
発達相談について
先月区役所の発達相談で言葉の発達の先生とお話しさせてもらってきました。
積み木を積んだり、同じ形を選んだり、おもちゃで遊びながら様子を見てもらった結果
積み木を積んだり、形を合わせたりはできたのでそこは問題ないそうなのですが、言葉は一歳半前ぐらいとの事でした。
言葉以外で気になる事
・物を一列に並べる
・指さしをしない
・行きたいところに手を引っ張って連れて行く
・図鑑とかの言って欲しい物を自分の指ではなくママとかの指を掴んで指差しする
下の2つはクレーン現象という自閉症の子によく見られる行動だそうです。
クレーン現象
自分が何か取ってもらいたいときに誰かの手を掴んで欲しい物のところに持っていって取ってもらったり、行きたい所まで引っ張って連れて行ったりする行動のこと。
ただ、まだうまく言葉で伝えられない子が成長の過程でする事もある行動だそうです。
診断がつくのはだいたい3歳ぐらいになってからみたいなので、今はうまく言葉を引き出しながら様子を見ていくことになりました。
教えてもらった言葉の引き出し方
先生から教えてもらった事を例をあげながら紹介したいと思います。
体を使った遊び
たかいたかいでもいいし、追いかけっこして捕まえる時にぎゅーっと抱きしめるとか、こちょこちょくすぐったり
うちでやってるのは寝転んだ状態で足(スネの上)に子供を乗せて「飛行機〜」っと足をいろんな方向に動かす。
寝転んで足の裏に子供を乗せて「落ちる落ちる〜」って言いながら足の間から手でキャッチしておろす。
これはバランス崩すと危ないので落ちないようにしっかり支えてやっています。
そうやって遊びながら大人に興味を持ってもらう事で真似をしたりするようになるそうです。
その言葉を言うまで少し粘ってみる
たとえば、三男はお茶が欲しい時コップを持ってくるので、「ちゃちゃいるの?ちゃちゃ?ちゃちゃのむ?」っと聞いて「ちゃちゃ」って言えたら「ちゃちゃね!よし、ちゃちゃいれよう!」みたいにちょっと粘って聞いてみる。
あんまりしつこくやると嫌になっちゃったり、逆効果になってしまうので様子を見ながら…ですね(^^)
それっぽい言葉を言ったら「そうだねー。〇〇だね〜」っと言葉に繋げてあげる
分かりやすいので言うと、箱におもちゃを入れながら「ないないないないない」っと言ってたら「そうだねー!ないないしようね〜」片付けできたら「ないないできたね〜!すご〜い!」と褒めてあげる。
遊んでいるところを実況する
「あかいブロックを手にとりました」「おっ!それをあおにブロックにくっつけました」「つぎはきいろのブロックです」「どんどんつみ上げていきます」
みたいな感じで行動を実況する。
以上の4つを教えてもらいました!
とにかくコミュニケーションが大事だそうです!
発達に心配のある親子の教室について
そして先日発達に心配のある親子の教室にも参加してきました!
手遊びや絵本を読んでもらったり、子供たちがおもちゃで遊んでる様子を見ながらママと先生で情報交換。
自己紹介したり、悩みや最近の成長などの話をしました。
人見知りなのであまり上手く自己紹介できなかったのですが、先生が話を振ってくれたおかげで少し悩んでる事も話せました。
参加してたママたちの話を聞いて「うちも一緒だ」って思えたり
話を聞いてもらって先生に「今はそれで大丈夫」って言ってもらえて安心したり
参加して感じたのは、子供が同じぐらいの子達と触れ合って刺激を貰ったりするのももちろんなのですが
話を聞いて共感したり、話を聞いてもらって安心したり気持ちが少し楽になったりできるのでママの心をサポートするって所も大きいのかなぁっと感じました!
現に私も参加して少し楽になったし、「今はこれで良いんや」って思えて気持ちに余裕もできました(*´∀`*)
終わった後には個別で話も聞いてくれていました。
毎月あるみたいなのでしばらくは参加しようと思っています!
最後に
もし悩んでいるなら役所などで話を聞いてくれたり、教室みたいなのがあるかもしれないので問い合わせてみるのも良いと思います!
話を聞いてもらうだけでも気持ちが楽になるかもしれませんし、何かアドバイスなどももらえるかも(^^)
今は大変な事もいっぱいあると思います!
心配な事もいっぱいあると思います!
でも悩んでたってしょうがない!
いっぱい触れ合って、ちょっとした成長を喜んで、今を精一杯楽しんだ方が絶対いい!(*^^*)
頑張りすぎず、息抜きしながら我が子との1日1日を楽しみましょう♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!
↓応援していただけると嬉しいです(*^^*)